三島市 E様 台所蛇口水漏れ
三島市青木 E様 台所蛇口水漏れ蛇口交換

本日のご依頼は、三島市青木にお住いのお客様よりお電話を頂きました。
古い台所の蛇口が水漏れするので修理もしくは交換をお願いしたいという事でした。
お伺いしてみると、40年程ご使用されている壁付の2バルブ水栓でした。
ハンドルを回し止水しようとしてもかなりきつく締めてもポタポタ水漏れを起こしてしてしまいます。特に水側がより顕著でした。
お聞きすると、1,2年前に内部部品を交換されたそうです。
部品を取外し内部の点検をしました。
やはり本体側のネジ山がすり減ってしまい、しっかり止水出来なくなっていることが原因です。
こうなると本体ごとの交換しありません。
このままだばしだまし使い続けると、水道代がもったいないだけでなく、いずれハンドルが空回りしてジャージャー水漏れが止まらなくなってしまう可能性があります。
お客様も想定されており、レバー式のハンドルタイプに交換されたいとおっしゃいました。
レバーハンドルの利点は、吐止水、温度調節が容易で使い勝手がよく、手が汚れていてもハンドルを汚さず操作が出来、結果こまめに止めるので節水にもなります。
在庫で持ち合わせがあったTOTOのTKS05311Jを、実物をお見せしながら機能・操作の説明をさせて頂き、お見積りをさせて頂きました。
金額も、また即交換が出来るも、即ご快諾頂き交換作業をさせて頂きました。
交換作業も特に問題無く終了し、新しい蛇口をご使用してみて頂くと、とても使い易くて綺麗にもなってと、とても喜んで頂きました。