富士宮市 T様 浴槽蛇口水漏れ
富士宮市東町 T様 浴槽蛇口水漏れ補修作業


本日お電話を頂きましたのは、以前何度かお世話になっています、富士宮市東町にお住いのリピートのお客様です。
浴槽に貯める蛇口の水漏れが酷いので修理を仕手ほしいというものでした。
30年以上お使いの浴槽蛇口からポタポタ水漏れどころか、ツーツー流れ出てきてしまっています。
在来工法の浴室で、蛇口は湿式工法と言われるいわゆるモルタル、タイルで埋め込んであるタイプでした。
このタイプの最大のネックは、蛇口交換が簡単には出来ないという事です。交換するにはタイルやモルタルをはつらないとならず、補修にかなりの労力と費用を要します。
お客様もそこまでするのならユニットバスにしたいが、今すぐと言うわけにもいかないので、何とか数か月でも1年でも持つように出来ないかと湖岸されました。
蛇口も古く、恐らくTOTO社製ではないかと思われますが、品番も特定できず、特定できても内部部品の入手は困難でしょう。
とりあえず内部部品を外し、金属部品の錆とりや、清掃をし、新しい20のコマパッキンに往還しようとしてみたところ、今の規格サイズではほんの少し大きく入りません。
最後の手段として、コマパッキンのゴム部分を外し、裏返して付けなおしてみました。
通水してみると上手く止水出来ました。
どのくらいもつかは不明ですが、お客様も半年~1年程の間にユニットバスに換えたいので、その時は宜しくと言っていただき、本日の作業は終了しました。