清水区 Y様 台所蛇口水漏れ
清水区由比 Y様 台所蛇口水漏れ蛇口交換


本日のご依頼は、台所蛇口からの水漏れです。
清水区由比のリピートのお客様よりお電話を頂きました。
使用されて20年近く経つ、ワンホールタイプのシングルレバー式です。
ハンドル下部からとスパウト付け根からの水漏れが見受けられます。また配管との繫ぎが銅管でかなり緑青という錆も顕著でした。
取り付けから10年を超えるとどんどん補修部品が供給不可になってきます。
さらには部分補修で延命処置をしていると思わぬ2次被害が出て、決して安い出費では済まなくなることもあります。
蛇口は毎日使うものであり、ある意味証文品と言えます。ある程度年数が経過したものは、本体ごとの交換をお勧めします。
今回も蛇口本体の交換をご提案させて頂きました。
お客様もご納得され、TOTOのカタログをお持ちしタイプ毎、商品毎の機能などをご説明させて頂きました。
いろいろな機能を持った蛇口は様々ありますが、使用中の蛇口で不満が無ければ同タイプを、また使わない機能があればそれを除いたものを、極力ノーマルに近いものの方が価格も抑えられ、また寿命も長いかもしれません。
安易に売上追及で高額な商品をお勧めしていません。
TKS05301Jというノーマルタイプをご所望され、在庫もあり即交換作業をさせて頂きました。
弊社では、お客様のご要望にお応え、また緊急性の高い場合も多い為、各種の蛇口、例えば台所の蛇口であれば、浄水器付、食洗器・浄水器の分岐付き、シャワーホース付きや、シャワーヘッド切り替えタイプ、またその複合タイプなど数種類を複数在庫として切らさぬよう心がけております。
再度訪問によるお客様の煩わしさや、使用できない等の不便を解消する事を第一に考えております。