長泉町 H様 トイレ水漏れ
長泉町納米里 H様 トイレ水漏れ部品交換



トイレの水がタンクの中でいつもチョロチョロ音がしていると、長泉町納米里にお住いのお客様よりお電話を頂きました。
お伺いしてトイレを見てみると、タンクの中でちょろちょろ音がし、便器に水が流れて出ているのが確認できました。
タンクのフタを開けて中を見てみると、ボールタップから結構な水の量が出ていました。これはボールタップの不具合により、水がしっかり止めきれなくなっている為です。
またフロートバルブも見てみましたが、こちらも劣化が進み、触ってみると指が黒くなってしまいます。
お客様に状態と、構造の説明をさせて頂き、部品交換のお見積りをさせて頂きました。
だんだん水道料金も高くなってきている様で、直ぐに交換してほしいとご依頼頂きました。
交換部品も在庫で持ち合わせがありましたので、早速交換作業に入りました。
ボールタップはSANEIのV56-5X-13、フロートバルブはLIXIL INAXの純正、TF-10R-Lに交換します。
水道法に定められている通り、メーターで止水し、古い部品を取り外します。
フロートバルブは素手で外すと真っ黒になり、これがまた爪に入るとなかなか落とせないので厄介です。
取り外したら、新しい部品を取り付けるのですが、給水管のパッキンもしっかり換えておきます。
通水し、水量調整をしながら動作確認を行いました。時間を置きながら水漏れが無いかの確認もしっかり行います。
作業で汚れたところはもちろん、周りや便器もしっかり清掃して作業終了しました。