函南町 K様 洗濯蛇口水漏れ
函南町平井 K様 洗濯蛇口交換
函南町平井のお客様より、洗濯蛇口の接続部分から水漏れがしているとご連絡を頂きました。
お家を建てられてから25年経過しており、洗濯蛇口も当初のまま。
洗濯蛇口といっても当初は単水栓を使用しており、単水栓のスパウト部分と洗濯ホースをつなぐのに、蛇口の形状的に専用部品(アダプター?)をスパウトにネジで接続しなければならず、スパウトの金属の表面を削ってしまっています。
その為長年使用していると穴が開き水が漏れてくることもあります。今回はアダプターのゆるみ、パッキンの経年劣化による水漏れでしたが、洗濯パンという洗濯機の下に設置する水受けがなく床が濡れてシミになってしました。
またいろいろお話を伺ってみると、蛇口は年中開きっぱなしで、ハンドルも固着しており今回お客様が無理やり締めた事でハンドルの下からも水漏れを起こしてしまいました。蛇口を開きっぱなしという事は常に洗濯ホースや本体に水圧がかかりっぱなしという事で、満が一ホースや本体が破損した場合床が水浸しになってしまう事も。お留守等で長時間水が漏れっぱなしにしてしまったらと思うと怖いですね。
十数年程前より洗濯機専用の蛇口がメーカーより販売されています。
洗濯蛇口自体に洗濯ホースのカプラがワンタッチで接続出来、洗濯ホースのカプラが破損等で外れた際にも緊急止水するストッパーが付いていて安心。またハンドルも45度ひねるだけで開閉が出来、いちいち何回転もぐるぐるまわす必要も無く楽です。
洗濯蛇口の実物(TOTO社TW11R)を実際に見て頂きながら上記の説明をしたところ部分補修ではなく、交換本体の交換をご成約頂きました。
メーター止水し交換作業開始。古い蛇口を外した後の配管の汚れもしっかりお掃除します。取り付け後の点検も行い問題無く作業終了。
単水栓を洗濯蛇口として使用しているお宅はまだまだあります。
水漏れかな?と思ったら早めのご連絡をお待ちしております。