水道屋のコラム 緊急時の対処法 その3
水道屋のコラム 緊急時の対処法 その3 トイレがつまったら③
ラバーカップを持ち合わせていない場合の対処法としては、便座のフタを上げて、隙間なく便器に直接ラップを貼り付けます。ラップの中央あたりを手で勢いよく押さえつけ圧力をかけてつまりを押し出す方法です。
これも力の入れ加減等コツが要りますし、かなりびっちりラップを貼り付けはがれない様にしないといけないなど、なかなか成功率は高いとは言えないかもしれませんが、緊急時にトライしてみる価値はあると思います。
また、これは聞いた話でどうかよく分かりませんが、お湯と中性洗剤を流すという方法もあるようです。
つまりが便やトイレットペーパーであった場合、溶かし易いという事なのでしょうが、とても重要な注意点があります。
陶器は温度変化に弱いので、熱湯などの熱いお湯を便器にかけることによって、便器(陶器)が割れてしまいます。
ぬるめで良いかと思いますが、実施する際はあくまで自己責任でお願いします。
また水が溜まった状態ではお湯を入れてもすぐ冷めてしまいますので、貯まった水を汲み出す(灯油ポンプで汲みとったり、紙で吸い取る等)等の事前処理も必要かと思われます。
これらいくつか対処法をご紹介させて頂きましたが、あくまで緊急時の応急処置的要素が強く、つまりが頻発したり、症状が改善しない場合にはお早めに水道屋にご一報下さい。
だましだましお使いになっていると思わぬ2次被害や、つまりの解消が困難、大事になる事もあります。
土日祝日等も営業しておりますし、お見積り、点検も無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。