清水町 Y様 洗面蛇口不具合
清水町新宿 Y様 洗面蛇口不具合調整作業


清水町新宿にお住いのお客様より、洗面台の蛇口が水がほとんどでないので見てほしいとお電話を頂きました。
伺ってみると、まだ取り換えて2,3年程の洗髪シャワータイプの洗面蛇口でした。
かなり前から水もお湯も出にくくなってきたそうです。
まだ新しい蛇口でしたので何かの故障の可能性は低いと思いました。
恐らくシャワーヘッドの目詰まりかと思いヘッドをばらし中を清掃して見ましたが、ヘッドを外した状態でもチョロチョロとしか出てきません。
止水栓の繋がっている金属部品を外して見ても詰まるようなところはなく、また止水栓からは勢いよく水が出てきます。
メーカーに電話をして、症状とこれまでの点検した手順をお伝えしたところ、カートリッジの不具合ではないかとの事でした。
再度カートリッジを外してみましたが、見る限り特に不具合がある様には見受けられませんでした。
不可解ながらもカートリッジを取り寄せて交換してみるしかないかと思いながら、再度各所をみてみると、本体とホースの繫ぎ箇所の見慣れない部品に目が行きました。
同メーカーのほぼ同等の商品はいつも取り扱っていますが、この形状は見たことが無く、一応外して点検してみる事にしました。
するとメーカーに問い合わせた際にはこの部品のことは何もおっしゃってなかったのですが、フィルターがありまさにここで目詰まりを起こしていました。
問い合わせの際の私の説明が悪ったのか、行き違いか分かりませんが、なんにせよ、原因が分かり解消し、無駄な部品交換をせずに済んで良かったです。