長泉町 W様 洗面蛇口水漏れ
長泉町納米里 W様 洗面蛇口水漏れ蛇口交換



洗面台の下が水で濡れているので見に来てほしいと、長泉町納米里のお客様よりお電話を頂きました。
お伺いし洗面台下の収納を見てみると、洗髪シャワータイプの蛇口のホースが途中で切れてしまい、水を出すとそこから水が出てしまう状態でした。
お話をお伺いすると、ホースが固くなって無理やり引っ張ったそうです。
また、給水の銅管の辺りからも少し水漏れを起こしてもいました。
蛇口自体は20年以上経っており、もう補修部品が供給不可でした。
お客様ももう古いので蛇口本体の交換は出来ないか、洗面台はまだこのまま使用して予算を抑えたいとのご要望がありました。
在庫で持っているLIXIL INAX社製のSF-800SUをカタログを見て頂きお見積りさせて頂きOKを頂きました。
メーターで止水し作業に入りました。
まずは止水栓に取り付けてある銅管を外していきます。次にタテカランという専用工具を使用して蛇口のヘッド部分とハンドル部分を洗面台から外しました。
新しい蛇口のシャワー部分とレバーハンドル部分を取り付け止水栓と繫ぎ、ホースとレバーを繋ぎ作業完了です。
洗面台の下もかなり水が漏れていってしまっていたので水の拭き取り、掃除を入念にさせて頂きました。
通水後の確認でも問題はなく無事作業終了しました